モザイクアートの材料

モザイクアートの道具と材料

モザイクアートは、石やガラス、タイルなど、硬いものを砕いた破片(はへん)を使い作品を作ったり、建築やインテリアを装飾するアートです。
絵画での絵の具が、モザイクアート材料にあたります。古くは、大理石を割って幾何学文様や、神話世界などを写実的に描き、床装飾の技術として発展し、次の時代にガラスを使った教会壁画が主流となり、現在モザイクアートの世界はさらに発展しています。古い時代の材料からモザイクアート材料をおさらいしてみましょう。



モザイクアート材料 古代
モザイクアート材料 古代アクイレイア 遺跡より

テラコッタ terracotta(テッラコッタ)素焼き

石・大理石 sassi/marmi
河原の丸石や、大理石は、古来からモザイク材料として用いられました。

ガラス vetri
ガラスも古くから使われています。ビザンツ時代になると、色のバリエーションが増え、美しい教会壁画を彩る材料となりました。金箔を貼った金のテッセラ(モザイクピース)は、モザイク画の象徴とも言えるでしょう。

ズマルト Smalto/Smalti
ズマルトとは、ヴェネツィアの伝統的な工房で生産されている、モザイク用色ガラスの総称です。

ガラスタイル
伝統的なズマルトガラスと区別して、工場生産の定型ガラスを、七歩美モザイコでは、ガラスタイル と称します。この分野では、イタリア・ビザッツァ社のガラスタイル が有名です。職人的なモザイク作りと一線を画し、産業ベースで、デザイン性の高い作品を打ち出しました。日本にも、多治見製品のガラスタイル があります。

タイル
様々なタイル
「モザイクタイル」という言葉が知られていますが、モザイクタイルは、一般的な10センチ角のタイル と区別して、1センチ角程度の小さなタイル の総称です。

ナホミモザイコのモザイクアート作品や実績に関するお問い合わせや、
仕事のご依頼につきましては問い合わせフォームよりご連絡をお願いします。

お問い合わせはこちら